お電話 086-722-0211
FAX 086-722-0215
9:00〜19:00
憧れのマイホームを手に入れても、生活に見合っていなければ日々返済に追われて幸せな暮らしを送ることはできません。
無理のない住宅ローンのためにはお金の知識や計画性が重要です。
夢のマイホーム実現のための資金計画をお手伝いします。
多くの人はマイホーム購入のために、生まれて初めて高額な住宅ローンを組み数十年かけて返済していきます。
将来を見据えたしっかりした資金計画や人生設計を考えることが何よりも大切です。しかし家族だけで返済可能な借入額や最適な物件価格を算出し、税金や住宅ローンに関わる保険などの手続きをすべて行うことは非常に難しいです。
一歩間違えばとても苦しい生活を余儀なくされてしまいます。
お金と人生設計の専門家・ファイナンシャルプランナーなら、住宅ローン以外の人生全体のマネープランや経済情勢によるリスクも計算に入れたプロ目線のご提案が可能です。事前にファイナンシャルプランナーに相談することで住宅にかかるお金を抑えることができます。
また住宅ローンの借り換えをご検討の方にも、現在の家計の状況を客観的に見極めたた上で、より良いプランをご提案することができます。
代表・満倉誠の前職は不動産会社の営業マン。
宅地建物取引士(宅地建物取引主任者)の資格を有しているので、土地や建物の専門的知識や経験には自信があります。
住宅購入について様々な角度からアドバイスさせていただきます。
当事務所はハウス・デポ・パートナーズの取次店。金利が変わらないお得なフラット35への借り換えも可能です。
現在の住宅ローンに不満がある、家計が厳しく将来が不安という方に最適なプランをご提案いたします。
住宅ローンには、固定金利と変動金利があるのをご存知ですか。変動金利は固定金利に比べると少し金利が低いけど情勢によって今後上昇する可能性があります。固定金利は全期間(一定期間)固定で金利が上がっても心配がありません。
どっちがお得ですか?とよく質問されますが、返済期間が終了してみないと分かりません。住宅ローンの借り換え(A銀行→C銀行)を視野に入れて、返済途中でも常に金利の変動に気を配りましょう。
繰り上げ返済という方法もありますが銀行によっては手数料がかかります。(無料で何回も出来る場合もあります)
借り換えによって融資の手数料がかかったり登記の費用が発生したりしても、昨今は金利が低いのでこれらの費用をカバーできるでしょう。
これは、住宅ローンを支払う場合よく判断に迷う保険です。
団体信用生命保険とは住宅ローンの支払い中に万が一の時があった場合(死亡、高度障害)、残りの住宅ローンが一括返済されるものです。
銀行によっては「団体信用生命保険に加入すれば特約料(保険料)をサービスします(金利に含まれています)」や「団体信用生命保険に加入しなければローンが通らない」とするところもあります。
しかし団体信用生命保険の初年度の特約料(保険料)は一括年払いしかできないので、債権額によっては年間15万円~20万円と高額になる場合もあり判断に迷うところです。ただし2回目以降の特約料はクレジットカード払いが出来るようになるので、分割払いで負担を減らしたり、クレジットのポイントが付いてお得になったりします。
加入、不加入どちらがいいのか?という質問もありますが、これも一概に言えないのが難しいところです。
極端な話ですが、融資金を実行してから一週間後にご主人に万が一のことがあっても、残りの住宅ローンが団体信用生命で一括返済になったということがあれば加入して良かったという結果になりますし、35年間団体信用生命を支払い続けても何もなかった場合でも、それを不幸がなくて良かったと納得することができればそれも良い結果だったと言えます。
また、よく勘違いされている方がいますがこの保険は病気やがんで入院したときや死亡した時に保険金が貰えるわけではありません。
団体信用生命保険の特徴をよく理解した上で、現在の生活や将来のライフプランに合っているか判断してみてはいかがでしょう。
※平成29年10月1日申込受付分からフラット35の制度が改正されました。
月々の【フラット35】のお支払いに団体信用生命保険の加入に必要な費用が含まれるため、年払いでの団信特約料のお支払いが不要になりました。
保障内容にも変更がありますので、詳しくはフラット35のWEBサイトでご確認ください。
フラット35
http://www.flat35.com/topics/topics_201703_danshin.html
住宅ローンを組むに辺りやはり一番心配なのはこれから支払いがちゃんとして行けるのだろうかということですよね。
「持ち家は賃貸に比べて将来は自分の資産になります」とか、「賃貸と同じぐらいの支払額で住宅ローンが組めます」と言われれば心が動くのは当然のことです。そして自分もついに持ち家を持てたと喜んでいるところに金融機関から、毎月の返済金額が書かれた返済予定表が何枚にもわたって郵送で届きます。「車のローンは5年で組んだことはあるが35年ってやっぱ長いね…(見たくないわ)」とため息をつきたくなる気持ちを持ち家をお持ちの方ならわかりますよね。
賃貸なら家賃が高ければ引っ越ししてもう少し安いマンションやコーポに引っ越せますが、持ち家となるとそうはいきません。
抵当権という担保もついているし…
これから住宅ローンを組まれる予定の方や現在返済中の方でキャッシュフロー表って作ったことはありますか?毎月の収支、貯金額を元に20年後のお金の流れが確認できます。
将来の子供の教育費、自宅の修繕費、生命保険の支払い、火災保険、地震保険の支払い等のお金の流れが分かれば対策を有効に立てることが出来るようになります。
もしまだキャッシュフロー表を作ったことがない方がいらっしゃるなら、ぜひ作ることをお勧めします。
お電話 086-722-0211
FAX 086-722-0215 9:00〜19:00